秋月グラント

被爆・戦争体験を後世に伝えるための活動、平和交流を目的とした活動など、被爆体験の継承や平和意識高揚のための活動に取り組む個人や団体を支援しています。

この制度は、協会設立15周年を機に「ナガサキ平和創設グラント」として創設し、平成16年度より、初代理事長・秋月辰一郎氏の名前を冠した「秋月グラント」と名称を改めました。

秋月グラント 企画募集

助成対象次のいずれかに該当するもの
①国内外で事業を実施する、長崎県内の個人または団体
②長崎県内で事業を実施する、長崎県外の個人または団体
助成対象事業次のいずれかに該当するもの
①被爆・戦争体験を後世に伝えるための活動企画
②国内外において、国際的な平和交流を目的とした新規の活動企画
③調査研究・資料収集・教育などの幅広い平和啓発のための新たな活動企画
④その他、被爆体験の継承や平和意識高揚のための活動企画
募集期間4月1日~5月31日 
助成金額上限20万円(全体事業費の4分の3の範囲内)
申請方法所定の申請用紙に必要事項を記入したものを、メールまたは郵送
審査・決定方法長崎平和推進協会で審査の上、6月中に結果通知をメールまたは郵送
令和5年度 採用事業
事業名団体・個人名事業目的・内容期間
場所
障がい者が作る
平和をテーマとした
紙袋制作・配布事業
7%erとなかまたち・障がい者の方々が作る平和をテーマとしたアート作品を活用して紙袋を制作する
・爆心地公園や平和公園などで配布することで、平和に関する啓発活動を展開する
8月~2月
長崎市
韓国ソウルへ
原爆・平和を旅する
韓国・日本 
原爆平和を語る会
・日本の平和団体と韓国の平和団体を通して、韓国で原爆の実相を語り、平和の尊さを学び合う
・相互理解を深め、歴史や文化を知ることにより、国際親善を計る
3月
韓国ソウル
継承フォトワークショップStudio One Nagasaki・若い世代を対象に、被爆者への聞き取り、撮影を行う
・作品展を開催し、ワークショップを通して継承活動を行う
7月~12月
長崎市
令和4年度 採用事業
事業名団体・個人名事業目的・内容期間
場所
継承フォトワークショップStudio One Nagasaki若い世代を対象に、被爆者への聞き取りや撮影のワークショップを実施し、継承活動への参加のきっかけをつくる6月~11月
長崎市
グラウンド・ゼロから
~新たな継承へのハンドブック~
竹田信平
アンチモニュメント・リサーチ・コレクティブ
継承の方法等についてまとめたハンドブックを日英で制作するとともに、イベントを開催し、若い世代、県外の人々の関心と議論を交わす機会の構築を目指す。6月~2月
長崎県美術館
「平和の旅」のDVD制作・普及「平和の旅へ」合唱団「平和の旅へ」の録画内容に長崎原爆等の映像を加えたDVDを制作し配布。
またYoutube配信により核兵器による被害の実相・核兵器廃絶を国内外へ発信する。
6月~9月
長崎市
Pray for Peace Collection 2022
in 長崎
Pray for Peace Collection 2022
in 長崎 実行委員会
「長崎を最後の被爆地としたい」という平和への願いを込め、
ファッションとアートで平和のメッセージを発信する。
8月9日
長崎県庁