城山小学校コース

所要時間 約2時間(うち移動時間30分)

原爆落下中心地

1945年8月9日 午前11時2分。
黒御影石の碑は、この上空約500mで炸裂したことを示しています。
この公園内には、原爆によって壊された家の瓦やレンガ、割れた茶碗など、その当時に生活していた人々の痕跡が今も埋まっています。その一部を「被爆当時の地層」から見ることができます。

階段あり
徒歩15分
城山小学校(旧・城山国民学校)

爆心地から西に約500mにあり、もっとも爆心地に近い学校でした。校舎を利用していた三菱兵器製作所の所員や学徒報告隊の他、学校の教職員など約140人が犠牲となりました。また児童約1,500人のうち、約1,400人が亡くなったと言われています。

現在の校内には、被爆した校舎を改装した「平和祈念館」や、慰霊や平和への願いが込められた碑などがあります。

※校内を見学する際には、事前申し込みが必要です。

徒歩15分
平和公園

この場所には当時、長崎刑務所浦上刑務支所がありました。原爆で建物は倒壊し、刑務所内にいた職員・収容者など全員が亡くなりました。
現在は公園となっており、水を求めて亡くなった被爆者に捧げる「平和の泉」や、戦争犠牲者の冥福を祈る「平和祈念像」などがあります。
この祈念像の前で、毎年8月9日に平和祈念式典が行われています。