7月6日(日)
国際・平和交流プログラム発表・審査会

日 時:令和7年7月6日(日) 10:00~12:00
   ・学生発表10:05~11:05
   ・審査講評11:20~11:50
場 所:国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館 交流ラウンジ(地下2階)
発表者:活水高等学校 平和学習部
    海星高等学校 国際平和交流団

長崎平和推進協会では若者の平和活動を支援する事業を行っており、「自分たちが考える国際・平和プログラム」をテーマに長崎県内在住の若者から企画を募集しました。

6月末の締切までに2つの団体から応募があり、来る7月6日に「発表・審査会」を行います。

審査会は公開の場で行われるため観覧は自由です。入場料等も必要ありません。審査員からだけでなく、発表者に対し来場者からの質問も可能です。若者の平和活動に対する熱の入ったプレゼンテーションをご覧になりませんか?